今日は、先月からオンラインレッスンを受け始めた小学5年のYちゃんの話です。
大好きなお友達が、2年ぶりにオーストラリアから帰国、
そのお友達と英語でお話しできるようになりたいと始めてくれました。
今まで、英語を書いたり、聞いたりはしてきましたが、
発音を勉強するのは,初めて、
最初は、ちょっと緊張していたかな?
忘れない音
ハミングでは、耳から聞く音だけに頼らず、
8つ口の形と音を一緒に覚えて、
忘れない音を身に付けます
あくびの口から三角の口、ぼぉーっとした時の基本の口、
ハミングの口からくちぶえの口、ラッパの口まで
Yちゃんも一生懸命、まねしてくれました。
最初は、あくびの口から、音を出して、
スペルの傾向や発音記号も覚えていきます。
新しい単語に出会った時も、すぐに発音できる応用力がつきます。
まだ1か月ほどなのに、Yちゃんは、
1つの口の形⇔1つの音
clock, cat, bus

だけでなく、
2つの口の形⇔2つの音も続けて覚えて、発音できるようになりました。
mat,box,puppy
そして、紛らわしい単語
map-mop
綴りのaは、三角の口です

綴りのoは、あくびの口です
pocket-packet
もはっきり発音、
しっかり聞き分けができます。
Yちゃんのこれからの上達が楽しみです(*^▽^*)